- 新潟の新築・リフォーム トップページ
- >
- お知らせ
無垢材の天敵
- 2015/10/02
- 自然あふれる色合いを見せる無垢材ですが、天敵といえるものもそこそこあります。
例えば水、従来のフローリングの場合は水拭きやウェットタイプのフローリングシートで清掃ができますが、無垢材では使用できません。これは無垢材が水や薬剤を吸収し、膨張や痛みの原因となるためです。(無垢材の傷を治す方法として水を染み込ませるのもこのためです)
さらに油も無垢材の天敵と言えましょう。油シミは染みこむと落ちることがなく、一部だけが妙に目立ってしまうことも。もし油がはねて床に落ちてしまった場合はすぐに拭き取るようにしましょう。
他には直射日光も無垢材にとってはタブーと言えましょう。
常に日に当たり続けると無垢材の水分が損なわれ、反りや割れを起き起こしてしまいます。一部だけ外見が異なるので、見栄えが悪くなるのも確かです。
これらの天敵をを防ぐためには、掃除の方法やメンテナンスをつどつど行うのが一番です。
掃除の際はキッチンアルコールを使うことですぐに乾燥し、除菌も兼ねるためおすすめですし、ツヤを出したいのであれば前回紹介した米ぬかを使ったツヤ出しもおすすめです。
また、ひどい汚れの場合は施工業者と相談し、グラインダー(ヤスリがけ)をかけてもらうのも一つです。
手入れすればするほど味が出て、なおかつ愛着が出る。天敵の多い無垢材が愛される一員と言えましょう。
« 戻る